SWOT分析 - 一般社団法人日本経営心理士協会
受講生の成果 経営心理士の活躍
写真
写真
写真
写真

SWOT分析

SWOT分析(スウォット分析)とは、組織がマーケティングの戦略立案や意思決定を行う際に活用されるフレームワークです。

自社の課題を明確化にするため、強み(Strength)弱み(Weakness)機会(Opportunity)脅威(Threat)の4つの要因を組み合わせて分析し、経営戦略の立案や市場機会の発見を行います。

SWOT分析に必要な4つの項目と要因

SWOT分析では、正確に分析を行うために外部環境と内部環境の要因を把握します。

外部環境は、市場規模、競合他社、経済動向、政治情勢があり、内部環境は、自社のサービス、顧客データ、価格やブランド力などがあります。

さらに、外部環境と内部環境から自社にとってプラスであるかマイナスであるかを要因として絞り出します。

 

SWOT分析における4つの要因(外部環境、内部環境、プラス要因、マイナス要因)

Strength(強み) 内部環境:プラス要因
Weakness(弱み)内部環境:マイナス要因
Opportunity(機会)外部環境;プラス要因
Threat(脅威)外部環境:マイナス要因

 

SWOT分析の方法

  1. 外部環境の分析

まずは、外部環境である「機会」と「脅威」について分析を行います。

内部環境は、外部環境から影響を受ける可能性もあるので、まずは市場の成長性などの機会や競合他社、経済や政治情勢による脅威を分析します。

 

外部環境分析にはPEST分析のフレームワークを活用することが効果的です。

PEST分析とは、フィリップ・コトラー氏が提唱した分析方法で、自社を取り巻く外部環境を分析し、将来どのような影響を与えるかを予測するものです。

PEST分析のフレームワークを活用し、社会情勢によるビジネスチャンスや、競合他社が市場へ参入するなどの脅威について細かく分析することができます。

PEST分析は、自社に及ぼす影響があるかを以下の4つの要因から分析します。

Politics(政治)
Economy(経済)
Society(社会)
Technology(技術)

 

  1. 内部環境の分析

外部環境を分析したあとは、内部環境である「強み」と「弱み」を分析します。

自社のサービス、価格、品質といった要素から強みと弱みを見つけます。

顧客視点で、自社の商品やサービスについて考え、顧客が何を求めているかを明確化することで自社の強みと弱みを分析することができます。

 

内部環境分析は、4C分析のフレームワークを活用することで効果的に分析することができます。

4C分析とは、1993年にアメリカの経済学者ロバート・ラウターボーン氏が提唱した、顧客視点でマーケティングを行うためのフレームワークです。

4C分析は、顧客が商品やサービスを購買する際に、基準となる以下の4つの要素で分析を行います。

Customer Value(顧客価値)
Cost(コスト)
Convenience(利便性)
Communication(コミュニケーション)

 

  1. クロスSWOT分析を行う

SWOT分析に必要な4つの項目を整理したあとは、具体的なマーケティングの戦略立案をするためにクロスSWOT分析を行います。

クロスSWOT分析は、SWOT分析の4つの項目であるStrength(強み) Weakness(弱み)Opportunity(機会)Threat(脅威)をそれぞれ下記のように掛け合わせることで、戦略オプションを洗い出すことができ、具体的な戦略を立てることができます。

  1. 強み×機会 :強みを活かしてビジネスチャンスを掴む
  2. 強み×脅威 :強みを活かして脅威の影響を最大限避ける
  3. 弱み×機会 :弱みによって機会を逃さないようにする
  4. 弱み×脅威 :最悪なシナリオを想定し最大限回避する

 

戦略オプションを洗い出したあとは、各戦略オプションに優先順位をつけます。

組織の目標達成のために最も効果的な戦略はどれか、どの戦略を採用すれば組織の利益や成長に繋がるのかを考え、具体的な戦略立案まで行います。

 

SWOT分析を効果的に活用するために

 

・組織の目標を明確化する

SWOT分析を行う上では組織の経営ビジョンや事業の目標を明確にすることが重要になります。

目標を達成するための戦略立案をすることがSWOT分析の役割です。

そのため、目標が曖昧なままでは、分析や調査の精度が落ちてしまいます。

まずは組織の目標を明確化し社内に共有することで社員全員の共通認識とすることが重要です。

 

・広い視野を持つ

SWOT分析における4つの項目について抜け漏れがないように各項目を洗い出すことが重要になります。

そのためには経営陣だけで議論をするのではなく、社員にも参加してもらい、様々な角度からの情報を集約するなど、組織全体での現状把握が必要になります。

 

・分析や調査を徹底的に行う

市場規模、競合他社などの外部環境や、自社のサービス、価格、顧客データなどの内部環境の分析や調査を徹底的に行うことが重要になります。

外部環境の分析ができていないと内部環境について正確に分析することができない可能性があります。

例えば、自社の強みが安価であれば、同じサービスを展開している他社が価格帯を下げた場合には、サービスが安価であることは強みではなくなってしまいます。

 

このようにSWOT分析では、組織のビジョンや目標を明確にして、分析に必要な4つの項目を抜け漏れなく洗い出すことで、経営目標を達成するための具体的な経営戦略の立案をすることができます。

 

こういった心理学の知識を活用して経営・ビジネスの現場を変える経営心理士講座を開催しています。

のべ5,000名以上の方が受講され、現場で多くの成果を出されております。

その成果が認められ、この講座の内容は大手企業や中央省庁でも導入されています。

詳細はこちらをご覧ください。

https://keiei-shinri.or.jp/?Glossary
 

では、最後までお読みいただき、ありがとうございました。

pagetop