TOP >  資格の種類と受講料

資格の種類と受講料

資格の種類

当協会は「ビジネスコミュニケーション心理士」「組織心理士」「顧客心理士」「経営心理士」の4つの資格の認定を行っております。

ビジネスコミュニケーション心理士
-Psychological Business Communication Specialist-

ビジネスコミュニケーション心理士とは

 ビジネスコミュニケーション心理士は、コミュニケーションの構造を理解し、人間心理に基づく実践的なコミュニケーションスキルを身に付けると共に、感情の管理の仕方、影響力を発揮する在り方を学ぶことで、関係構築、説得、交渉、問題解決、マネジメントの力を高めることを目的とした資格です。

資格取得のメリット

・質問の力を活用することで説得や提案、交渉の成果を高めることができるようになる。

・関係を深める会話の進め方を理解し、多くの人と親密な関係を築けるようになる。

・打ち合わせや会議において問題の本質を見極め、目的の達成に導けるようになる。

・様々な問題を解決に導くコンサルティングスキルと質問力を身に付けられるようになる。

・影響力をもたらす在り方を定着させることで、説得力、発言力を高めることができる。

・問題発生時においても自らの感情を管理し、冷静な対応ができるようになる。

資格取得のために受講が必要となるコース

経営心理入門 ビジネスコミュニケーション心理クラスA ビジネスコミュニケーション心理クラスB

組織心理士
-Psychological Human Resource Specialist-

組織心理士とは

 組織心理士は、部下のモチベーション向上、リーダーシップ、マネジメント、人材育成、採用、組織拡大に関する成功事例とその効果を高める組織心理の知識を体系的に学び、人と組織を成長させる実践的なスキルを身に付ける資格です。

 経営者や管理職、リーダーとして人と組織を成長させたい方、人と組織に関するコンサルティングをしたい方に最適な資格です。

資格取得のメリット

・モチベーションの構造を理解し、モチベーションを高める関わりができるようになる。

・部下の思考力と積極性を高めることで成長を促し、部下を育てる力を磨くことができる。

・部下の態度に感情的にならず、上司としてあるべき対応ができるようになる。

・社員や組織が自律的に成長するためのリーダーシップと仕組み作りができるようになる。

・統率を乱す、勤務態度が悪い等の問題社員について、適切な対処ができるようになる。

・採用の応募者を増やし、離職率を下げ、組織を拡大させることができるようになる。

・上記の内容についてコンサルティングができるようになる。

資格取得のために受講が必要となるコース

経営心理入門 組織心理クラスA 組織心理クラスB

顧客心理士
-Psychological Sales Specialist-

顧客心理士とは

 顧客心理士は、顧客との関係創り、価値の伝え方、ニーズの引き出し方、成約までの導線の設計、業務提携に関する成功事例とその効果を高める心理学の知識を体系的に学び、営業やマーケティングの成果を高め、売上を伸ばすための資格です。

 経営者や営業職、マーケティング担当者として売上を伸ばし、士業を拡大したい方、クライアントの売上を伸ばしたい方に最適な資格です。

資格取得のメリット

・人はどんな時に商品に価値を感じるのかを理解し、効果的に商品の価値を伝えられるようになる。

・質問でニーズを深く引き出すことで商品の必要性を理解いただく提案のスキルを身に付けられる。

・購入の判断基準と価格の理由を説明することで、スムーズにクロージングができるようになる。

・名刺交換から成約に至るまでのプロセスと会話を設計し、営業の成果を上げることができる。

・HPやSNSから成約に繋げるためのプロセスを設計し、マーケティングの成果を高められる。

・業務提携を機能させることで効率的に売上を伸ばし、事業を拡大できるようになる。

・上記のような営業、マーケティングについてコンサルティングができるようになる。

資格取得のために受講が必要となるコース

経営心理入門 顧客心理クラスA 顧客心理クラスB

経営心理士
-Master of Psychological Management-

経営心理士とは

 経営心理士は、売上と利益を伸ばし、人を育て、組織を成長させた成功事例と、その効果を高める心理学の知識を体系的に習得し、現場での影響力を発揮して経営の諸問題を総合的に解決すると共に、会社の更なる発展を実現させるための資格です。

 経営者や管理職として経営の諸問題を解決して会社を更に成長させたい方、経営の諸問題を解決するコンサルティングをしたい方に最適な資格です。

資格取得のメリット

・人と組織の成長戦略と営業・販売戦略との相乗効果を生み出せるようになる。

・総合的に人間心理の洞察が深まることで、効果的な解決策や戦略の提案ができるようになる。

・様々な事業を展開するにあたり、普遍的に活用できる経営のスキルが身に付く。

・俯瞰的に経営の問題を把握し、幅広い視野から問題解決をできるようになる。

・人間心理に基づいた実効性の高い経営コンサルティングができるようになる。

・起業するにあたり、事業を軌道に乗せ、組織を成長させるための準備が網羅的にできる。

・経営心理士会議に参加できるようになる。

資格取得のために受講が必要となるコース

経営心理入門 ビジネスコミュニケーション心理クラスA ビジネスコミュニケーション心理クラスB 組織心理クラスA 組織心理クラスB 顧客心理クラスA 顧客心理クラスB

受講料金

経営心理入門 経営・ビジネスを司る影響力

  • 受講料

    3時間×4回 59,400円(税込)

組織心理士コース

クラスA:部下のモチベーション向上
  • 受講料

    3時間×5回 85,800円(税込)

クラスB:組織を成長させる統率力
  • 受講料

    3時間×5回 85,800円(税込)

ビジネスコミュニケーション心理士コース

クラスA:人を動かす対話の進め方
  • 受講料

    3時間×5回 85,800円(税込)

クラスB:感情の理解と自己の心理
  • 受講料

    3時間×5回 85,800円(税込)

顧客心理士コース

クラスA:更なる売上を獲得する提案
  • 受講料

    3時間×5回 85,800円(税込)

クラスB:顧客を獲得する仕組作り
  • 受講料

    3時間×5回 85,800円(税込)

【テーマ別コース】コンサルティング心理コース

  • 受講料

    3時間×3回 49,500円(税込)

セット申込割引

コースをセットでお申し込みいただく場合は、合計金額から下記の金額の割引が適用できます。

セット申込み
パターン
割引額(税込)
2つのコースを
セット申込み
11,000円
3つのコースを
セット申込み
33,000円
4つのコースを
セット申込み
44,000円
5つのコースを
セット申込み
55,000円
6つのコースを
セット申込み
66,000円
7つのコースを
セット申込み
88,000円
8つのコースを
セット申込み
99,000円

体験講座当日申込割引

体験講座に参加され、体験講座当日中にお申込みいただいた場合は、経営心理入門は50%の割引、他のコースは20%の割引となります。

体験講座の詳細はこちらをご覧ください →体験講座のご案内

お支払い方法

受講料のお支払い方法は下記の通りとなります。
・銀行振込
・カード決済(VISA / Master / AMEX / JCB)

受講のお申込み後、 メールにて受講料のお支払いに関するご案内をお送りさせていただきます。

pagetop