体験講座の参加状況
毎回10名〜30名の方が
ご参加されています。ほとんどの方がZoom画面
オフで受講されています。質疑応答の時間を除き、
こちらからご発言をお願いすることはありません。
経営心理士講座は、1,200件超の経営問題を解決してきた、人間心理に基づく人間関係構築、人材育成、組織作り、営業、交渉、コンサルティングの手法を学び、現場を変える力を身に付ける講座です。
経営者、後継者、管理職、個人事業主、士業、コンサルタント、営業職の方など、のべ8,000名以上の方が受講されています。
現場改善の成功例に裏付けされた実践的な内容であるため、受講生は次の様な成果を出されています。
成果の高さが認められ、当講座の内容は大手企業や金融庁、日本銀行でも導入され、日経新聞や日経ビジネス、ダイヤモンド、PRESIDENT、東洋経済などのメディアで取り上げられています。
ご希望に合わせて3つの受講スタイルから
お選びいただけます。
通学コース
通信コース
Zoomコース
経営心理士講座の内容は民間企業や省庁、
士業団体の研修等にも導入されています。
開講から7年で受講者は
のべ8,000名を超えました。
講義内容を実践すると部下の動きが変わり、
売上は2倍になり30億円を超えました。部下への不満もずいぶんなくなりました。
> 詳細はこちら
人と組織の助言ができるようになったことで経営者に非常に喜ばれ、上場企業の社外役員に就任し、顧問先もかなり増えました。
> 詳細はこちら
後継者として経営する中でこの講座に何度も救われました。もっと早く学びたかったと本気で悔やむほど深い学びを得ました。
> 詳細はこちら
顧問先増加件数が受講前は月1件でしたが、
今では月3~4件のペースで増えています。
組織コンサルもできるようになりました。
> 詳細はこちら
部下との信頼が深まり事業が拡大。社員数は
28名から100名超にまで増えました。テキストは永久保存版の経営のバイブルです。
> 詳細はこちら
コンサルティング契約獲得のコツが掴め、コンサルティングの契約数は5倍になり、件数は
月20件を超えました。
> 詳細はこちら
〜 中央省庁、大手企業、大学でも導入される経営心理士講座とは 〜
体験講座は、経営心理士講座はどういう内容なのか、
受講された方がどういう成果を残されているのかをダイジェストで学ぶ講座です。
非常に濃密で活用できる内容が沢山あり、実例も多く、すぐ試したくなりました。
あっという間の2時間半で、とても参考になりました。
体験講座を受講し、冒頭の講師紹介の話から引き込まれ、経営心理士講座の内容を聞いていましたが、非常に濃密な内容で活用できることが沢山あり、実例も多く、すぐ試したくなりました。あっという間の2時間半でとても参考になりました。オンラインの体験講座にも関わらずここまで惹きつけられたことに感心しました。また、画面オフで受講できたのでストレスなく受講できました。
その後、経営心理士講座を受けていますが、体験講座の何倍も濃密な内容で非常に面白いです。紹介してくれた人に感謝です。
体験講座なのにここまで話していいの?というくらい中身の濃い内容で、他では聞いたことがない内容を体系的に学べて大満足です。
体験講座を受講して感じたのが「体験講座なのにここまで話していいの?」ということでした。それくらい中身の濃い内容で、他では聞いたことがない内容を体系的に学べて大満足です。特に脳の構造から、「感情→行動→数字」の流れの説明はとても興味深く、今まで感覚でやってきたことが論理的に整理されていたので非常に腹落ちしました。
二時間半は長いかなと思っていましたが、受講すると面白くてあっという間でした。非常に良い内容なので、知り合いにも紹介していますが、知り合いもとても喜んでくれています。