TOP >  コース内容

コース内容

経営心理士講座とは

 経営心理士講座は、1,200件超の経営改善事例を基に、業績を伸ばしている会社や、ビジネスで高い成果を出している人の共通点を分析し、なぜ成果が出ているのかを心理学的に理解し、その内容を現場で活かすことで、ビジネスやコンサルティングの成果を高めるための講座です。

 サラリーマン、経営者、士業、コンサルタント、個人事業主の方など、幅広い方が受講されています。

 「受講生の声」にもある通り、多くの受講生が成果を出されています。(受講生の声はこちら)その理由として次の3つが挙げられます。

成果の
理由①
感情を動かし、行動を変える
戦略とスキルを学ぶ

 ビジネスでは売上や利益等の「数字」を残す必要があります。この数字の背景には社員やお客様の「行動」があり、その「行動」に最も大きな影響を与えるのが「感情」です。そのため、数字を伸ばすには感情を動かし、行動を変えることが必要です。

 当講座では人の感情の性質に基づいた戦略やコミュニケーションスキルをお伝えします。

成果の
理由②
数多くの成功事例に基づいた実践的な内容

 当講座は現場の成功事例に基づいた講座であり、講義中に数多くの事例をご紹介します。

 それらの事例と心理学の知識を基に、経営やビジネスの成果を高める方法を学ぶ講座ですので、机上の空論ではない実践的な内容となっています。

成果の
理由③
在り方と影響力を重視する

 優れた戦略やスキルを学んでも部下やお客様に対して十分な影響力を持てていなければ現場を変えるのは難しくなります。影響力の基盤となるのが信頼を得る在り方(発言、行動、態度等)です。

 当講座では信頼を得る在り方について統計的なデータを基に解説し、その在り方を身に付け、現場を変える力を養います。

コース体系

経営心理士講座は、体験講座、入門講座、6つの本講座( ビジネスコミュニケーション心理 クラスA・クラスB、組織心理 クラスA・クラスB、顧客心理 クラスA・クラスB)、そして専門分野に特化したテーマ別コース(コンサルティング心理コース)から構成されています。
ビジネスコミュニケーション心理士、組織心理士、顧客心理士の資格は、経営心理入門と各コースのクラスA、Bの両方を修了すると認定されます。クラスA、Bはそれぞれ内容が完結しているため、どちらからでも受講可能です。各コースの内容が相互にリンクしていくと理解がより深まっていきます。

経営⼼理⼠講座

体験講座

『経営心理士』認定
経営心理入門、ビジネスコミュニケーション心理士コースAB、組織心理士コースAB、顧客心理士コースABの7コースを修了された方に経営心理士の資格を認定します。
経営心理士会議
経営心理士の資格を取得された方は、経営心理のより実践的な内容を学び、ケーススタディを通じて実践力を強化する経営心理士会議に参加することができます。

コース日程

認定資格と受講形態

4種類の資格を認定

 当協会では4種類の資格を認定しています。資格の認定にあたっては試験はなく、次のコースの受講と各回ごとにA4一枚のレポートの提出が認定要件となっております。

  • 組織心理士:経営心理入門+組織心理A+組織心理B
  • 顧客心理士:経営心理入門+顧客心理A+顧客心理B
  • ビジネスコミュニケーション心理士:経営心理入門+ビジネスコミュニケーション心理A+ビジネスコミュニケーション心理B
  • 経営心理士:経営心理入門+組織心理A+組織心理B+顧客心理A+顧客心理B+ビジネスコミュニケーション心理A+ビジネスコミュニケーション心理B

3つの受講形態から選んで
受講可能

 当講座は、①通学コース、②通信コース、③Zoomコースの3つの受講形態から選んで受講することができます。
 日程や時間が合わない方は、通信コースを受講いただくことで、ご自身の都合の良い時間に、ご自身のペースで受講することができます。
 また、遠方の方など会場での受講が難しい方は通信コースやZoomコースを受講いただくことでご自宅など、お好きな場所で受講いただけます。

経営心理士講座のカリキュラムや受講の詳細については、体験講座/講座説明会でお知らせしております。

体験講座 講座説明会 体験講座 講座説明会

受講料金

経営心理入門 経営・ビジネスを司る影響力

  • 受講料

    3時間×4回 59,400円(税込)

組織心理士コース

クラスA:部下のモチベーション向上
  • 受講料

    3時間×5回 85,800円(税込)

クラスB:組織を成長させる統率力
  • 受講料

    3時間×5回 85,800円(税込)

ビジネスコミュニケーション心理士コース

クラスA:人を動かす対話の進め方
  • 受講料

    3時間×5回 85,800円(税込)

クラスB:感情の理解と自己の心理
  • 受講料

    3時間×5回 85,800円(税込)

顧客心理士コース

クラスA:更なる売上を獲得する提案
  • 受講料

    3時間×5回 85,800円(税込)

クラスB:顧客を獲得する仕組作り
  • 受講料

    3時間×5回 85,800円(税込)

【テーマ別コース】コンサルティング心理コース

  • 受講料

    3時間×3回 49,500円(税込)

セット申込割引

コースをセットでお申し込みいただく場合は、合計金額から下記の金額の割引が適用できます。

セット申込み
パターン
割引額(税込)
2つのコースを
セット申込み
11,000円
3つのコースを
セット申込み
33,000円
4つのコースを
セット申込み
44,000円
5つのコースを
セット申込み
55,000円
6つのコースを
セット申込み
66,000円
7つのコースを
セット申込み
88,000円
8つのコースを
セット申込み
99,000円

体験講座当日申込割引

体験講座に参加され、体験講座当日中にお申込みいただいた場合は、経営心理入門は50%の割引、他のコースは20%の割引となります。

体験講座の詳細はこちらをご覧ください →体験講座のご案内

お支払い方法

受講料のお支払い方法は下記の通りとなります。
・銀行振込
・カード決済(VISA / Master / AMEX / JCB)

受講のお申込み後、 メールにて受講料のお支払いに関するご案内をお送りさせていただきます。

受講目的と推奨コース

受講目的に応じた推奨コースとして下記をご参照下さい。受講に関してご不明な点がございましたら、事務局までお気軽にご相談下さい。

(日本経営心理士協会事務局:info@keiei-shinri.or.jp

受講目的/対象者 推奨コース 割引後受講料(税込)
  • 経営者、幹部の方など経営力を高めたい方
  • 経営心理士の資格を取得したい方
体験講座特典有:353,540円
体験講座特典無:486,200円
  • 士業事務所の経営者、幹部の方
  • 経営全般のコンサルティングをしたい方
体験講座特典有:382,140円
体験講座特典無:524,700円
  • 部下を持つ方、育成力・統率力を高めたい方
体験講座特典有:249,260円
体験講座特典無:347,600円
  • 営業の仕事をする方、事業を拡大したい方
  • 営業・事業拡大コンサルティングをしたい方
体験講座特典有:220,220円
体験講座特典無:311,300円
  • 組織コンサルティングをしたい方
体験講座特典有:220,220円
体験講座特典無:311,300円
  • ビジネスコミュニケーション心理士の資格を取得したい方
  • 対話力、人間関係構築力を高めたい方
体験講座特典有:133,980円
体験講座特典無:198,000円
  • 組織心理士の資格を取得したい方
体験講座特典有:133,980円
体験講座特典無:198,000円
  • 顧客心理士の資格を取得したい方
体験講座特典有:133,980円
体験講座特典無:198,000円

会場での受講の流れ

会場で受講いただくまでの手続きの流れは下記の通りとなります。

  • ① 画面上部の「経営心理士講座のお申し込み」からお申込み。
  • ② 当協会事務局からご案内のメールを送付。
  • ③ ②のメールの内容に記載のお支払い方法にて、受講料のお支払い。
  • ④ ご入金を確認後、会場のご案内のメールを送付。
  • ⑤ 会場にて受講開始。
  • ⑥ 講座の受講と課題の提出が終了すると資格を認定。

通信コースの受講の流れ

すべての講座は通信コースがございますので、ご自宅等で動画で受講していただけます。
通信コースの受講までの手続きの流れは下記の通りとなります。

  • ① 画面上部の「経営心理士講座のお申し込み」からお申込み。
  • ② 当協会事務局からご案内のメールを送付。
  • ③ ②のメールの内容に記載のお支払い方法にて、受講料のお支払い。
  • ④ ご入金を確認後、e-ラーニングシステムのURLをメールでご送付。
  • ⑤ お好きな時間に、お手元のPCで動画を見ながら受講。
  • ⑥ 動画での受講と課題の提出が終了すると資格を認定。

Zoomコースの受講の流れ

Zoomコースの受講までの手続きの流れは下記の通りとなります。

  • ① 画面上部の「経営心理士講座のお申し込み」からお申込み。
  • ② 当協会事務局からご案内のメールを送付。
  • ③ ②のメールの内容に記載のお支払い方法にて、受講料のお支払い。
  • ④ ご入金を確認後、当日のZoomのURLとレジュメのPDFをメールでご送付。
  • ⑤ 講義開始時間にZoomにログインして受講開始。
  • ⑥ Zoomでの受講と課題の提出が終了すると資格を認定。

お支払い方法

受講料のお支払い方法は下記の通りとなります。
・銀行振込
・カード決済(VISA / Master / AMEX / JCB)

受講のお申込み後、 メールにて受講料のお支払いに関するご案内をお送りさせていただきます。

経営心理士講座のカリキュラムや受講の詳細については、体験講座/講座説明会でお知らせしております。

体験講座 講座説明会 体験講座 講座説明会

新型コロナウィルス感染症への対策・対応

受講会場での予防対策

当講座では新型コロナウィルス感染予防対策として下記のことを行っております。

  • 受講時には全員の方にマスクの着用をお願いしております。
  • 会場は窓を開ける、空気清浄器を設置するなどして、換気を行っております。
  • 受講前には検温を実施させていただいております。
  • 受講前には手の消毒を行っていただいております。
  • 緊急事態宣言が発令されるなど、会場での開催が難しくなった場合は、Zoomでの講義とさせていただきます。
写真

リモートワークの課題に応える
実践的なスキル

リモートで心を掴むコミュニケーションとは?

新型コロナウィルスの感染防止や利便性、コスト削減等の目的から、今後リモート化は更に進むと言われています。ただ、リモート下では次の悩みを抱える方もいらっしゃいます。

部下との関係について
在宅化等でリモートでのコミュニケーションになると、部下のモチベーションが下がったり、 組織としての一体感が薄れてきたり、緊張感がなくなったりしている。離職者も出始めている。
お客様との関係について

飲み営業のように相手と仲良くなることを通じて仕事をとるといった営業ができない。 特に初対面の人だとリモートでは関係作りが難しく、成約率が低い。

リモート下では言葉と表情で、組織の一体感を強め、営業では価値を伝え、相手の心を掴むことが求められます。そのためには人の心の性質に基づいて、言葉と表情で何をどう伝えるかが問われます。経営心理士講座ではこういった課題に応える実践的なスキルをお伝えします。

受講後のフォロー制度

学んだ内容を現場や日常で活かし、成果を出し、習慣化していくためには、継続的な復習と実践が重要になります。

そのため、当協会では講座受講後も継続して復習する場として、Zoom朝会、経営心理士会議、再受講制度を実施しています。

Zoom朝会(参加費無料)

毎週火曜日の朝8時~9時にZoomでの朝会を無料で開催しています。

この朝会では毎月コース内容を変えて、各コースの復習を行います。

一つでもコースを修了された方は、そのコース内容の復習が行われる月のZoom朝会に参加することができます。


例:20○○年1月の朝会のテーマ「経営心理入門」→経営心理入門の修了者はこの月の朝会に参加できます。

全国から毎週100名以上の方が参加され、100回以上参加されている方もいらっしゃいます。

タイムスケジュール

8:00~8:30 講座の内容の要点を講師が解説
8:30~8:35 ワーク:本日の内容に関する実践計画を立てる
8:35~8:55 ワークのシェア
8:55~9:00 本日のまとめ、事務連絡

経営心理士会議

経営心理士の資格取得者は毎月1回、19時~22時で開催される経営心理士会議に参加することができます。

経営心理士会議では実際の経営相談に事例に基づいたケーススタディを2題解き、経営やコンサルティングの応用力を身に付けていきます。

また、目標設定を行い、経営心理士同士で相互支援を行っていきます。

懇親会も随時開催し、参加者同士の親睦を深めています。

参加費は1回3,000円です。

タイムスケジュール

19:00~20:00 ケーススタディ①
20:00~21:15 ケーススタディ②
21:15~21:20 今月の目標設定
21:20~21:50 ディスカッション
21:50~22:00 本日のまとめ、事務連絡

経営心理士会議の詳細についてはこちらをご覧ください。

https://keiei-shinri.or.jp/community/

再受講制度

一度受講した講座でもご自身の状況が変わった後に受け直すと、新たな発見があり、より理解が深まります。

そのため、再度受講される方が多いことから、再受講の場合は割安の受講料で受講できる再受講制度を設けさせていただきました。

再受講の際の受講料は次の通りとなります。

尚、再受講制度に関してはセット申込割引の適用はございません。

コース名 受講料
(税込)
経営心理入門 19,800円
ビジネスコミュニケーション心理士コース クラスA 29,800円
ビジネスコミュニケーション心理士コース クラスB 29,800円
組織心理士コース クラスA 29,800円
コース名 受講料
(税込)
組織心理士コース クラスB 29,800円
顧客心理士コース クラスA 29,800円
顧客心理士コース クラスB 29,800円
コンサルティング心理コース 16,500円
お申込方法
お名前と受講希望コース、過去に受講したことがある旨のメールを当協会事務局までお送り下さい。
日本経営心理士協会事務局:info@keiei-shinri.or.jp
pagetop