経営心理士会議
経営心理士の資格を取得された方は経営心理士会議に参加できます。
経営心理士会議は、経営心理士講座の内容を活用して現場で生じる課題を解決する講座です。
毎月1回、3時間、東京、大阪、Zoomで開催しています。
❶ より実践的な人間心理に基づく戦略・スキルの解説

経営心理士講座は必要な内容を網羅的にお伝えしますが、経営心理士会議は現場の課題に即したより実践的な内容を厳選してお伝えします。また、限られたメンバーだからこそお伝えできる人間心理に基づいた戦略・スキルもお伝えします。
❷ ケーススタディを通じて経営心理学の実践力を磨く

人や組織の問題、営業・集客の問題など、現場でトピックとなる問題をケーススタディとして扱い、解決策を議論し、解説します。これにより経営心理学を活用する力を高め、経営力やコンサルティング力を強化します。
❸ コンサルティングの進め方についての実践的な解説

ケーススタディの解説では、コンサルティングや経営指導の具体的な進め方についても解説します。ケーススタディは「この内容がそのままお客様のコンサルティングに使えた」という報告も数多く寄せられ、実践的な内容となっています。
❹ メンバー間の相互協力(紹介・業務提携など)・懇親会

経営心理士会議は経営心理士が継続的に集まるコミュニティであり、多くのビジネスの紹介や業務提携が行われ、様々な交流が生まれています。また、経営心理士の資格を取得された方が毎月新たに加わり、絶えず新たな出会いが生まれています。