資格の種類とメリット - 一般社団法人日本経営心理士協会
TOP >  資格の種類とメリット

資格の種類とメリット

資格の種類

当協会では、「ビジネスコミュニケーション心理士」、「組織心理士」、「顧客心理士」の3種類の資格を認定しております。また、経営心理入門を受講し、これら3つの資格を取得された方に「経営心理士」の資格を認定しております。

ビジネスコミュニケーション心理士

ビジネスコミュニケーション心理士とは

コミュニケーション心理士は、人間の心の構造とコミュニケーションの構造を理解し、数百件の経営やビジネスの各場面で成果を出している実践的なコミュニケーションスキルを身に付けると共に、影響力を高めるための感情の管理の仕方、自身の在り方、意識の持ち方を学び、体現することで、経営やビジネスにおけるパフォーマンスを大きく上げることを目的とした資格です。

資格取得のメリット

・会話のメカニズムを知ることで会話が弾むようになり、多くの人と親密な関係を築けるようになる。

・打ち合わせや会議において存在感と発言力を高め、その目的の達成に導けるようになる。

・感情についての理解を深めることで、自らの感情を管理できるようになる。

・質問の力を活用することで会話の流れを思い通りに創っていくことができるようになる。

・相談に乗り、問題を解決に導くためのスキルと自身の在り方を身に付けられるようになる。

・説得や交渉の場面において、相手が納得する展開を引き出せる可能性が高くなる。

・自ら決めたことを習慣化し、それが人格になるように継続できるようになる。etc.

組織心理士

組織心理士とは

組織心理士は、部下との関係の改善、モチベーションの向上や人材育成、採用、人事評価、組織拡大のための仕組み作り、リーダーシップといった分野に関する成功事例とその効果を高める心理学、脳科学の知識を体系的に学ぶことで、人と組織を成長させるための実践的なスキルと専門能力を身に付けるための資格です。経営者や管理職、リーダーとして人と組織を成長させたい、コンサルタントや専門家としてクライアントの会社の人と組織の成長を支援したいという方に最適な資格です。

資格取得のメリット

・部下と深い信頼関係を築き、部下が言うことを聞いてくれるようになる。

・部下のモチベーションを上げ、前向きに仕事に取り組んでくれるようになる。

・部下の成長を促進し、生産性を上げることができるようになる。

・採用において今までよりも多くの応募者が来るようになる。

・部下や組織の成長を促進するための人事評価の仕方が分かるようになる。

・社内の癌となっている問題社員について、適切な対処ができるようになる。

・これまで拡大しなかった組織を拡大させることができるようになる。etc.

顧客心理士

顧客心理士とは

顧客心理士は、顧客との関係創り、顧客の心を掴む表現、商品・サービスのメニュー構成、業務提携、営業人材の育成の切り口から、①新規顧客数、②客単価、③購買頻度を伸ばし、売上を増加させるための成功事例とその効果を高める心理学、脳科学を体系的に学び、営業やマーケティングの実践的なスキルと専門能力を身に付けるための資格です。経営者や営業職、マーケティング担当者として売上を伸ばしたい、コンサルタントや専門家としてクライアントの会社の売上を伸ばしたいという方に最適な資格です。

資格取得のメリット

・人間の欲求のパターンに基づいた営業の提案をすることで成約率を上げることができる。

・顧客の心を掴む表現を体系的に学び、営業やマーケティングで高い効果を出せる。

・売上を上げるための販売戦略を網羅的に考え、提案できるようになる。

・名刺交換から成約に至るまでのプロセスを設計し、営業の成果を上げることができる。

・更なる売上獲得をするための業務提携を無理なく実現できるようになる。

・営業人材の営業力を底上げし、組織拡大に向けての更なる売上を得られるようになる。

・売上を効率的に上げる商品メニューを展開することで、更なる売上を獲得できる。etc.

経営心理士

経営心理士とは

経営心理士は、人を育て、更なる売上を獲得し、組織を成長・拡大させるために必要な現場の成功事例と心理学、脳科学の知識、そしてそれを実現するために求められるコミュニケーション能力、影響力を発揮し、経営の諸問題を総合的に解決すると共に、会社の更なる発展を実現させるための資格です。経営者や管理職として経営の諸問題を解決して会社を更に成長させたい、コンサルタントや専門家としてクライアントの経営の諸問題を解決して会社を更に成長させたいという方に最適な資格です。

資格取得のメリット

・人や組織の成長戦略と営業・販売戦略との相乗効果を生み出せるようになる。

・人間心理に基づいた実効性の高い経営コンサルティングができるようになる。

・起業するにあたり、事業を軌道に乗せ、組織を成長させるための準備が網羅的にできる。

・人の心について洞察が深まることで応用的な解決策や戦略の提案ができるようになる。

・様々な事業を展開するにあたり、普遍的に活用できる経営のスキルが身に付く。

・俯瞰的に経営の問題を把握し、幅広い視野から問題解決をできるようになる。

・経営の諸問題の優先順位をつけることができるようになる。

pagetop